訪問診療

契約いただいた患者様のお宅に定期的に伺い、診察、検査、処方をおこないます。

 

月に2回ご自宅に伺い定期健診するのが基本ですが、症状により臨時往診し、訪問看護ステーションと連携し、緊急入院が必要な時には連携病院などに入院などのお手伝いもいたします。

 

がんの患者様、ご高齢の患者様で入院はできるだけしないでおうちにいたいと希望される方はご本人の意思を尊重し、ご自宅で過ごすことができるように協力させていただきます。

 

訪問診療は24時間365日対応いたします。

 

訪問診療の対象

・高齢、または病弱で病院に通院するのが困難な方

・自宅でがん緩和ケアが必要な方
・人工呼吸器管理を自宅でしている方

 

訪問診療の範囲

訪問範囲は当クリニックから半径16km以内です。

 

 訪問診療の連携施設

国立病院機構 北海道医療センター

札幌東徳洲会病院

 

訪問診療の連携訪問看護ステーション

SOIN訪問看護ステーション

訪問看護ステーションノースナース

訪問看護ステーション夕凪

訪問看護ステーション もみじ

 

訪問診療の費用

定期訪問の費用は月に約7000円程度からになります。3割負担の方はこの3倍となります。
血液検査や他の検査、時間帯によっては費用は異なります。
電話再診にて電話にて相談も受け付けますが、その場合も日中で80円ほど夜間は500円ほどかかります。
駐車場がない場合はコインパーキングなどを使用しますのでその場合は実費の支払いをお願いしております。

 

予防接種

〇インフルエンザワクチン 3500円

〇肺炎球菌ワクチン 自費対象分 8800円

〇日本脳炎ワクチン 6000円


ダウンロード
訪問診療依頼書
訪問診療をご依頼の方はこちらのシートをご利用ください。
訪問診療依頼書.pdf
PDFファイル 1.5 MB